blog園ブログ
入園式・進級式
4月1日(火)は、入園式を行いました。新しく29名のお友だちが、くじらの仲間になりました。これからたくさん遊びましょうね。
2日(水)は、2階ランチルームで進級式を行いました。新入園のお友だちは慣らし保育で降園したため、在園児だけでした。園長から、新しいクラスの先生の紹介がありました。それが終わったらお楽しみコーナー。園長の手品です。何をするんだろう?
空っぽの紙コップから500円玉が出てきたり、ペットボトルの水の色が変わったり。手のひらの100円玉がペットボトルの中に入ったり。
「どうなるんだろう・・・。」みんな興味津々です。もう一人の先生の指に、赤いゴムがあって、それを別の指に移そうとしているようです。
「ひとさし指の赤いゴムを、なか指をつかんでいる手を放さずに、なか指にうつします!」
「目をつぶっていてくださいね。手を離すとわかるので、ずるいことはできません。」
みんな、すごく笑っていますね。どうやら、手品はうまくいったようです。皆さん、進級おめでとうございます。
一覧へ戻る